こんにちは^^
松本市・ソングリッシュクラブ英語教室の木場陽子です。
3月は何人かの生徒さんが、入園・進学・転勤でライフスタイルが変わるという理由で、ソングリッシュクラブを卒業していきました。
お別れは寂しいけれど
「このクラブでやるか、やらないかに関わらず、英語を辞めないでくださいね。小さい頃にやった英語は、やらなければ消えてなくなってしまいます。続けるからこそ、積み上がって成果に繋がります。」
とお伝えしています。
3月末での卒業生が何人か出たことに伴い、各学年のクラスで若干名の新規生徒さんを募集します^^
● 年少〜年長クラス
火曜日(16時〜16時45分):残席1名
水曜日(16時30分〜17時15分):残席2名
土曜日(10時〜11時):残席1名
● 小学校低学年クラス
火曜日(17時〜18時):残席2名
土曜日(11時〜12時):満席
● 小学校高学年クラス
木曜日(17時半〜18時半):残席2名
各クラス、ご家庭の都合に合わせてオンラインレッスンを併用頂けます。
コロナによって私達の生活が一変しましたが、一つ時代が進んだなと思うのは、どのご家庭でも「オンラインで遠隔の会場に参加する」選択肢を得たことです。
お教室に子供さんを通わせようとすると、おうしても送迎のご負担があります。
また、コロナにより多少の咳・鼻水でもグループレッスンにつれていくのがはばかられる、、、と思うご家庭が増えました。
それでも、オンラインレッスンがあることで
・子どもたちの学びを止めず
・親御さんの送迎も少なく
・振替の日程調整も不要になる
オンラインレッスンは、とても喜んで活用頂いています。

今の子たち、さすがデジタルネイティブだなと思うのは、年少さんぐらいから、しっかり45分間のレッスンをオンラインで集中しうて受けることが出来るのです。
私が感心します(笑)
教室レッスンと遜色なく受けられ、子どもたちも生き生きと学べるオンラインレッスンを、ぜひご活用下さい^^

2022年春、多くの子どもたちに「英語で広がる世界と、海外の選択肢」を与えてあげたいと、願っています。
お気軽にお問い合わせ下さい。
POSTED BY

- ソングリッシュクラブ英語教室主宰
最近の記事
member2022.09.02ソングリッシュクラブ通信 9月
中高生英語2022.08.31NY留学生お話と効果抜群のリスニング力アップ法
ソングリッシュクラブとは2022.08.12保護中: 第1回リアルに英語を使うワークショップ:ご参加ありがとうございました。
ソングリッシュクラブとは2022.08.098/21【日】現役NY留学生とのお話会を開催します