こんにちは^^
松本市・ソングリッシュクラブ英語教室の木場陽子です。
英語を教える教室ですが、常に「自分自身を表現して伝える」を実現することが大切だと常に考えています。
先生から言われた事がうまく出来ればいい?
No!
英語というツールを使ってコミュニケーションする事が目的なら例文通り、見本通りに出来るだけではダメ。
でもいきなり英語で自分を表現するのは難しい。
だから導入期は
🔹クラフト
🔹ポーズ
🔹塗り絵
で好きなように表現してもらいます。
クラフトの黒猫マスクも、ゾンビのポーズも、モンスターの塗り絵も
一人一人違うのが出てくる。それでその子の事が伝わる。
Halloweenのクラフトでは個性あふれる黒猫のマスクが出来上がりました!

It’s my monster!
一つとして同じものはないです^^

みんな、立派にコミュニケーション成立しています!
子どもたちの興味と個性を生かした乳幼児さんレッスン、現在2−3歳の親子クラスメンバー募集しています♪
POSTED BY

- ソングリッシュクラブ英語教室主宰
最近の記事
member2022.09.02ソングリッシュクラブ通信 9月
中高生英語2022.08.31NY留学生お話と効果抜群のリスニング力アップ法
ソングリッシュクラブとは2022.08.12保護中: 第1回リアルに英語を使うワークショップ:ご参加ありがとうございました。
ソングリッシュクラブとは2022.08.098/21【日】現役NY留学生とのお話会を開催します