こんにちは^^
松本市・ソングリッシュクラブの木場陽子です。
今日は、
「日本語英語を分解して脱!日本語英語を目指す」
というお話です。
英語をもっと英語らしく話したい!
と思っている方は沢山いらっしゃると思います。
その日本語英語、「どの要素が」日本語英語だと思いますか?
今日はその1つの切り口と「脱日本語英語」の可能性について話してみました。
では、今日のお話をどうぞ^^(5分程度のお話です)
今日も聞いてくださってありがとうございました。
ソングリッシュクラブ英語教室
木場陽子
POSTED BY

- ソングリッシュクラブ英語教室主宰
最近の記事
member2022.09.02ソングリッシュクラブ通信 9月
中高生英語2022.08.31NY留学生お話と効果抜群のリスニング力アップ法
ソングリッシュクラブとは2022.08.12保護中: 第1回リアルに英語を使うワークショップ:ご参加ありがとうございました。
ソングリッシュクラブとは2022.08.098/21【日】現役NY留学生とのお話会を開催します