こんにちは^^
松本市・ソングリッシュクラブ英語教室の木場陽子です。
最近、家での英語率をすこしアップしています。
子どもたちが、聞いて理解できる英語がだいぶ溜まってきた感じがするので。
第2言語習得理論によると
「大量のインプットと少しのインタラクティブなアウトプット」
が言語習得に必要な条件ということなんです。
それがどんな風に実現していくか、記録を取っています^^
ご覧いただきありがとうございました。
ソングリッシュクラブ英語教室
木場陽子
POSTED BY

- ソングリッシュクラブ英語教室主宰
最近の記事
ソングリッシュクラブとは2022.03.222022年春から若干名を募集しています
小学生英語2022.02.14英語は「ペラペラ」を目指さない
英語について2022.02.04「マンガでやさしくわかる子どもの英語家庭学習法」ご紹介
中学生英語2022.01.28英語を喋れるようになりたい人は絶対に知っておくべき事