
どうやったらそんなに海外の人を家に招けるんですか?
こんにちは^^
歌って、笑って、駆け回る。一生モノのコミュニケーション英語「ソングリッシュクラブ」松本市:次世代子ども英語コーチの木場陽子です。
週末は、フランスから留学生がホームステイに来ました^^
のんびり外で朝食でも食べようか〜って。
その時、かねてからの疑問に挑んで見ました!
「フランスの人は本当にフランスパンばっかり食べてるの?」
「はい、一番安いパンですから。私にとっては水みたいなもので、いつでも食べられます」
「へー!ほんとそうなんだ!」
「ところでパンって何語なのかね?」
「パンはフランス語でパンですよ。
パン シルブプレ、通じます😊」
「えーーっ!!
パンはフランスでパンなんだ!!😳」
なかなか、おフランスの方に
こんなくだらないこと聞けないので、
とても楽しめちゃいました。

最近、「そうやって海外の人を家に招くのはどんなサービスですか?」
って聞かれます。
私はこちらのサービスに登録していますよ!
自宅で、グローバル体験できます。
世界中から人がきて、とても楽しいですよ!
カウチサーフィン(Couchsurfing)
POSTED BY

- ソングリッシュクラブ英語教室主宰
最近の記事
小学生英語2021.04.07無理なく楽しくリピートして自然に英語を覚えるアイテム
member2021.03.27保護中: 妹一家の海外移住を受けてザワついた気持ちと整理 その3〜コロナなのに・他〜
乳幼児英語2021.03.212歳-3歳さん親子クラスの新規メンバーを募集します!
member2021.03.17保護中: 妹一家の海外移住をうけてザワついた気持ちと整理その2〜教育〜