松本市内の穴場な銀杏ざくざくスポット(ニッチ情報。笑)

こんにちは^^
松本市の幼児親子・小学生・中学生向け英語歌と英会話教室「ソングリッシュクラブ」講師のようこ先生です。

 

週末は気持ちいい秋晴れでしたね!!

 

日曜は東京から来客があってお昼を我が家で食べることになっていたので、朝からすぐにでも出かけたーい!!な気分だったけど、、、、我慢してまず掃除。笑

 

でも朝から活動したので子どもたちとお料理して準備する時間も楽しめ、余裕を持ってお迎えすることが出来ました。

 

ホワイトソースを作って、グラタンに投入!

ちゃんとしたレシピで作ったら、バターをすんごい使うのでビビリました(汗)

 

午後は、かねてから行きたかった銀杏拾いへ。

 

昨日LINE@のメンバーさんにも流したんだけど、息子に臭い!臭い!言われながら銀杏拾ってきました。

 

市内で、銀杏めっちゃ落ちてる場所、教えてあげましょーか???

(え?興味ない???笑)

 

最初はね、総合体育館の立派な銀杏並木行ったんです。

 

銀杏の木がとても大きくて、黄色く紅葉しててすっごく綺麗でした!!!!

 

でもね、意外と銀杏が落ちてなくて。

 

前に見た、モーレツに銀杏落ちている場所に急いで移動!!!(日が暮れそうだった!!)

 

銀杏宝庫の場所は、、、、

 

みてこの写真!!

丸いブツブツとして写っているのがみんな銀杏ですよっ!!!!

 

ここどこだと思う?

(無駄に引っ張る)

 

ここは、山辺の教育文化センター裏にある、山辺体育館前の銀杏の木。

 

子供の習い事で山辺体育館に前来た時、銀杏がすご〜〜〜く沢山落ちてて、いつか拾いに来たいと思ってた!!!

 

息子も、総合体育館で銀杏拾いしたあとだったから、その差に驚嘆。

 

「なにここ!!!!探さなくてもめっちゃあるじゃん!!!!!」って。

 

初めて銀杏拾いして、時に臭さにやられながらも、面白がって拾ってくれましたよ^^

 

あ、息子?

 

銀杏食べたことないですよ。

 

あんなにウキウキして拾った銀杏だけど、食べたらきっとその「大人の味」に超がっかりするだろうな!!!笑。

 

新しい食べ物へのチャレンジ精神が薄い息子なのです^^

 

LINEでは、こんなお気軽日記を短い英語でさらっと共有しています。

 

松本の子育て+日常に英語をちょこっと取り入れたい方は、登録してお待ちくださいね^^

 

☆☆ソングリッシュクラブのLINEが好評です^^☆☆

松本の暮らしや子育てのワンシーンを少しの英語メッセージとともにお届けしています^^
おすすめの英語学習素材やアプリも紹介していきますね。

1対1トークであなたのニュースを送ったり、疑問・質問を送ってもらえればお答えします^^
英語でも日本語でもOK!

一緒に、毎日の生活に少しだけ英語がある暮らし、しませんか^^

緑の「友だち追加」ボタンのクリックで誰でも簡単に登録できます。
もちろん購読は無料です^^

友だち追加

Follow me!





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください