こんにちは^^
松本市の幼児親子・小学生・中学生向け「歌と体で!楽しみながら世界に通じるコミュニケーション力を身につける英会話教室」ソングリッシュクラブ講師のようこ先生です。
ソングリッシュクラブでは、英語を喋れるか?以前の問題で大切なことも練習していますよ!!
話したいことがあるのに、英語が上手くしゃべれないとき。。。
どうしますか???
テレビで、出川さん、何やってる???笑
これですよね、これ。
ゼスチャー^^
少ない英語を補完するツールとして、とっても大切です^^
英語が出てこなかったとき、何なら「母国語+ゼスチャー」。
これをする。
その、度胸と愛嬌の方が、ごにゃごにゃ何度も言い換えてはっきりしないよりもよほど通じるし、コミュニケーションとして楽しめる。
ゼスチャーでもね、一生懸命やってあたったら、こんなに嬉しいんです^^
これって、下手な英語とゼスチャーで相手の人が分かってくれたーーー!ってときの喜びと一緒。
自分が伝えたいことを、自分のやっている何かしらの行動で「相手に伝わった」って思える瞬間って嬉しいですよね。
その気持を大事にして、それを育てていく場所でありたいと思っています。
こちらで一緒にコミュニケーションの楽しみを味わいませんか^^
POSTED BY

- ソングリッシュクラブ英語教室主宰
最近の記事
member2022.09.02ソングリッシュクラブ通信 9月
中高生英語2022.08.31NY留学生お話と効果抜群のリスニング力アップ法
ソングリッシュクラブとは2022.08.12保護中: 第1回リアルに英語を使うワークショップ:ご参加ありがとうございました。
ソングリッシュクラブとは2022.08.098/21【日】現役NY留学生とのお話会を開催します